ビビリの”ハードコア・エルダーガーディアン討伐①”|ハードコアの洗礼 

マイクラ関連

どうも! ひびおじさんやに〜

あかん。ハードコア舐めてた…

パンダをスケルトンと見間違えて、全力逃亡してしまうくらいのビビリなワイが今回挑戦するのは──

ハードコア・エルダーガーディアン討伐!

とにかく油断せんように立ち回ったら大丈夫やろ、と思てたんやけどな

📜20分で2デス

最初の挑戦。ええ感じの平原にスポーンして、早々に原木や羊毛が集まったんさ。ベッドも余裕で作ったから、村を探しつつ暗くなったらすぐ寝る感じで行こうかな、と思ってた矢先

木の陰にいたゾンビに襲われて撃沈。…ま、まあ最初やでな。気を取り直して次行こか。

次のスポーン地点も平原。しかも開始早々、村が見つかったんさ。これはなかなかええ感じとちゃうかな。

村を利用したアイアンゴーレムトラップを作ろうと思って準備してたら…

金ヘルメット被った子どもゾンビに倒されてしもた。ま、まあ、次行こやないか

ハードコアの洗礼

負け惜しみでもなんでもなく、開始早々のゲームオーバーはある程度折り込み済みなんさ。よう考えてみ? 「ビビリなひびおじさんのハードコア」で、1発攻略はありえへんさ。

3回目の挑戦でスポーンしたのは、ちょっと高さのある山。そこからしばらく進んだところに村発見。しかもレアモブの”ピンクの羊”。2回目と違って、物資がある程度揃ってからの発見やから、余裕を持ってトラップづくりに専念できそうや。

3回目の挑戦は本当に順調やった。村人さんを1箇所に集めつつ、拝借した家の素材で2重の城壁を作って、釣り装置やらアイアンゴーレムトラップを整備。

順調に装備を集めつつ、このまま海底神殿の捜索に迎えるって思てたんさ。あの時まではな…

もうすぐプレイ日数60日。そろそろエンチャントテーブルがほしいなと思って、Y-53あたりでブランチマイニングしようと思って準備してたんさ。

そしたら大洞窟につながってな、穴を塞ごうと思うより早くスケルトンに撃たれて落下。しかも、運の悪いことにクモスポナーの真横に落ちてしもた。

そこからはもう散々や。盾は持ってたんやけど、壁を背にしてもすべての攻撃は捌ききれやん。湧き続けるクモスポナーを封印したところまでは良かったんやけど、挽回はできやんだ。

もうな…心がな…折れる音が聞こえた気がしたわ。

【妄想劇場】作戦変更

薄れゆく意識の中で、あの時のピンクの羊がワイに語りかけてきた

「おい、おっさん。ビビりすぎやぞ」

いや、しゃーないやん。っていうか、誰がおっさんやねん、おじさんや! あのな、やられたら即終了のプレッシャーの中で、装備整えてから洞窟潜ろうと思って何が悪いんや…

ん? ひょっとして、「装備整える」→「ブランチマイニング」じゃなくて、「ブランチマイニング」→「装備整える」のほうがええんか?

よし、次はその方向で行ってみよか。開始早々ブランチマイニングや!

いやいやいや、ブランチマイニングとかそういう以前に、ベッドから起きた瞬間にクリーパーに爆破されてしもた。

🎮️スタートラインに立ちたい…

次で5回めの挑戦か…。まだ全然諦めてへんけど、企画として前進するかどうか不安になってきたわ(笑)

次回はきっと、いや多分。今回よりも進んだ感じになれるように頑張るで、応援したってな。

次回こそエエ感じに進めたる

コメント