ビビリのエンドラ討伐日記⑨ 初挑戦で相打ち!? 59デス目の勝利

マイクラ攻略日記

どうも! ひびおじさんやに〜

いよいよエンドラ戦やに〜

今までエンドラ討伐どころか、ジ・エンドにも行ったことがないひびおじさんが、サバイバルモードでエンドラ討伐を目指すっていうんが、プレイ日記のコンセプトやに。

交易、交易、からの〜・・・交易!

最終目標がエンドラ討伐っちゅうことで、今回は今まで貯めてきた資材も遠慮なく放出していこか。

エメラルド入手の主力は「矢師さん4兄弟」にお願いするわ。村の中心に作った共同生活スペースに、矢細工台を4つセットしていくに。

この村とエンド要塞の間にジャングルが広がってるから、原木の調達は時間さえかければ何とかなる。食料はそこら辺のスイカを取って食べる感じでいけば、手持ちの肉を温存できそうやな。

溶鉱炉は3つ作ったけど、最初の2人でフル装備が完成したんさ。後は、「枝⇒エメラルド」「エメラルド⇒防具」を繰り返すだけや。

原木を切りに行く道中で、肉類もゲット。それから、ネザーから命がけで持ってきた金で、金ニンジンを作ったんさ。金リンゴとどっち作ろうか迷ったけど、長期戦を意識して、たくさん作れるほうを選んだに。

マイクラ時間で80日以上かけて、コツコツと準備を進めてな。どうにか「エンドラ討伐セット」が完成したんさ。

後はこれを、エンドポータルがある拠点に移したら準備完了や。

いざ、ジ・エンドへ

…信じてもらえへんかもしれんけどな、怖すぎてポータルの前で3分くらい固まってしもた。あと1個エンダーアイをはめたらエンドポータルが開通する。

エンドラ、めっちゃ強いんやろな。多分、ワイが全力で挑んでも、そう簡単には攻略できへんと思う。っていうか、攻略不可能かもしれん

でも、ワイはやるって決めたんや、ブログの閲覧数のために

ビビリで良かった!

いやぁ〜、ここがエンドか〜。お、あれがエンドラやな! もうちょい近くで見てみよか〜

なんて悠長に構えてる暇はない! 一人目のワイがせなあかんのは、地形の把握とエンダーチェストの設置や。浮島?みたいな感じやから、持ってきたブロックを伸ばして、エンドラのおる場所まで足場を伸ばしていこか

エンダーチェストを置いたところで、一人目のワイが撃沈。2人目、3人目も大した成果を上げることなく倒されてしもた。装備はその都度回収できてるから、大きな損害はないけど、攻略の糸口が全く掴めやん。

エンドクリスタルめがけて弓を当てたいんやけど、エイムを合わせてる間にエンドラの攻撃が来てしまうんや。

…あれ? ひょっとして、止まるのがあかんのか? 動きまくってたら躱せるんか? それやったら得意やで、「洞窟やジャングルで敵から逃げる時の動き」や!

エンドクリスタル破壊完了

弓ではなく、足元に水を敷いてからブロックを積んで登る方法を採用してから、少し流れが変わってきたんさ。相変わらず倒される。せやけど、3回倒されるまでに5つくらい破壊できてる。

エンダーマンに倒されることが2回くらい続いたもんで、途中から防具の耐久力を削ってかぼちゃを被ったに。弓を使わんのやったら多少視界が悪てもエエわ!

スクショ? そんな余裕ないってホンマに。エンドラの体力ゲージ確認してる余裕もあらへん。ビビリのワイにできるのは、1つ1つブロック積んでいくことだけや

正直、途中からどの柱のクリスタルを壊したかわからんくなった。せやけどな、確実に破壊してる。遠回りや空振りはワイの十八番や。何回でも登ったろ!

10人くらい倒されたかな。ついにエンドラの回復が止まった!後は叩くだけや。遠方から弓で攻撃することも考えたけど、止まると狙われるんやったら、突っ込んで攻撃していこうと思ったんさ。

そしてついに、エンドラ撃破!したんやけどな…

相打ちってなんやねん!! ゲームオーバーの表示の一緒に「おしまい」の進捗って意味が変わってしまうやん! エンドラ…、どんだけワイにやられんの嫌やったんや

念願のエンディング

ワイが目を覚ましたんは、エンド要塞のベッドの上やった…。

あの撃破は有効なんか? もう1回ポータルくぐってエンドラおったらどうしよ…。そんな事考えながらもう一度ジ・エンドに行ったら

こ、これは現世へのポータル!つまりエンドラ撃破は成功してたんやな。ついに、ついにやったで…。

次回は反省会やに〜

累積リスポーン回数:59回

※倒された時のスクショからカウントしてるに〜

あとがたりも読んでくれるんか? めっちゃ嬉しいわ〜

コメント